- See more at: http://ticklerfile.blogspot.jp/2014/08/blogger-title-seo.html#sthash.nzP037yh.dpuf

2010年2月15日月曜日

プーケットのレンタカー ガソリン給油事情


プーケットでレンタカー、レンタルバイクを借りるときにガソリンを入れることもあるかと思います。

ガソリンの給油方法ですが3つあります。

・おなじみのガソリンスタンドで給油
 これは日本と同じです。セルフはないですから普通にスタンドに行き給油してもらいましょう。
 種類は91と95とありますがどちらでも大丈夫みたいです。
 
・街中にある露天みたいなところで給油
 ここは手動のポンプでメモリ分入れてくれます。レンタカーには向きません。バイク向きです。
 値段は割高です。

・セルフ販売機で入れる
 これは日本のセルフスタンドではなく自動販売機といったほうがいいかもしれません。
 道路沿いにポツンとあります。お金を入れると入れた分のガソリンがホースから出てきます。
 レンタカーではなくバイク向けです。プーケットではチャロンからラワイ方面に走っていると
 道路わきによく見かけます。日本で言う消防法まったく無視っという感じです。


あとビンにガソリンを入れてよく売っています。これも割高です。まったくなくなりそうなときにだけ
活用しましょう。

0 件のコメント: